“食べる美容液”の名を持つアボカドの美容効力とは?
アボカドは豊富な栄養素を含むことや、濃厚な味わいから「森のバター」と呼ばれていますが、「食べる美容液」とも呼ばれていることを知っていますか?
最も栄養価が高いフルーツとしてギネスブックに載っているほどで、実に様々な美容効果をもたらしてくれるため、女性に人気の食べ物です。
それでは、アボカドが持つ美容効力についてご紹介しましょう。
アボカドが持つ美容効力ご紹介
■女性ホルモンを整える
ビタミンB6は女性ホルモンを整える効果があり、生理前のニキビや肥満を解消します。また、新陳代謝を良くする働きもあるため、冷え性改善や皮膚の再生、肌の美白化など、様々な美容効果をもたらします。
■美肌効果
コエンザイムQ10は美容液にも含まれている成分です。抗酸化作用が強いため、肌の老化を防ぎます。コエンザイムQ10は体内にもありますが、20歳をピークに食生活やストレスの影響で減少してしまうので、積極的に摂取したいものです。
■若返り(アンチエイジング)効果
ビタミンE血液をサラサラにする効果があるため、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞などの病気を予防します。また筋肉の硬直を和らげたり、生殖機能を正常に保つなど、体にとても大切なビタミンの一つです。ビタミンCと一緒に摂ることで抗酸化作用が高まります。アボカドにはビタミンCも含まれているので、一石二鳥です!
■代謝を高める効果
オレイン酸は血液中の悪玉コレステロールを取り除き、動脈効果や心臓病、高血圧を予防します。血行が良くなることで肌の乾燥や肌荒れを改善するだけでなく、髪の毛など体の隅々まで健やかにしてくれます。
■解毒作用
グルタチオンはアルコールやニコチンなどに対する解毒作用を持ちます。また、メラニン色素の生成を促すチロシナーゼの働きを防ぐため、シミやソバカス対策になります。
いかがでしたか?
サプリメントを何種類も飲まなくても、アボカド一つでこれだけの効力が得られるのです。サラダに加えたり、グラタンを作ったり、グリーンスムージーとして飲んだりなど、様々なレシピがあります。ただし、アボカドはご飯よりも高カロリーなので、食べ過ぎに気をつけながら取り入れていきたいですね!