自分に似合うのはどっち?シルバーorゴールドアクセ診断法
2013年11月1日 / 乙丸めぐみ / ファッション ライフスタイル
私たち女性をより華やかに演出してくれるジュエリー。これからの季節はイベントやパーティーも多くなって、ジュエリーの出番も増えてきそうですよね。
シルバーとゴールド、あなたはどちらのジュエリーを身につけることが多いですか?
私たちにはパーソナルカラーがあり、よりその人に似合うカラーがあります。同じようにジュエリーもシルバーのほうが似合うのか、それともゴールドのほうが似合うのか、それを知っておくだけで、より効果的に自分を演出することができますよ。
どちらのほうが似合うのか、自分でチェックできるポイントをお伝えします。
自分でチェックできるポイント
まずシルバーとゴールドのネックレスを用意します。形やデザインは違ってOKです。
交互に肌にあてて以下のポイントをチェックしてみましょう。
■ジュエリーが肌になじんでいるかどうか
服にピンバッジをつけたときのように肌から浮いているように見えたら、それは似合わないほうのカラーです。元気がなさそう、老けて見えるような場合、その色やイメージに印象が左右されてしまっています。より肌にしっくりなじむのはどちらでしょうか?
■肌がキレイに見えるかどうか
似合うカラーは、肌がパッと明るく透明感を増したように見えます。ニキビやシミ、クマも目立ちにくくなります。お肌の粗(あら)は顔に凹凸の影をつくりますが、似合うカラーはこれをカモフラージュして肌をなめらかに見せてくれる効果があるんです。どちらが肌がキレイに見えるかチェックしてみてください。
■おもちゃっぽく見えたり偽物のように見えないか
似合うカラーを身につけると、相乗効果で身につける人とアクセサリー両方の魅力が高まって見えます。お店で試着して似合う服が見つかったとき、「この自分イイかも♪」と自分も服もワンランクアップして見える感覚ありませんか?まさにそれと同じです。
これらを少し客観的にチェックしてみてください。違いがよく分からない場合は、家族や友達に聞いてみるのも良いでしょう。
自分がより輝くジュエリーを見つけて楽しい秋を過ごしてくださいね!