夜更かしは百害あって一利なし!たった2日の睡眠不足が招く恐ろしい事態…!

皆さんは普段何時間くらいの睡眠を取っていますか?働く女性は毎日満足のいく時間を確保できていないかもれませんね。これから訪れる暑い季節は更に睡眠時間が削られてしまういき可能性もありますよね!
しかし、睡眠不足はやはり美容の大敵。そこで今回は睡眠不足が招く悪影響のお話です。
■何時間から睡眠不足?
一言で睡眠不足と言っても、その基準は人それぞれ。毎日8時間寝ないとどうにもならないという方もいれば、4時間寝ればスッキリするという方まで。
もちろん生活習慣や体調・体質などで変わってくるのですが、基本的に理想の睡眠時間は6.5~7.5時間と言われています。これは一番死亡率が低いとされている睡眠時間なんだとか。
つまり6.5~7.5時間、睡眠がとれれば健康的に過ごしていけると言うことなんです。
■睡眠不足が招くリスクとは?
では睡眠不足は具体的にどのような悪影響を与えるのでしょうか?
◎肌や髪のトラブル
美容に大きな影響を与える成長ホルモンは寝ている間に分泌されます。その為に睡眠が不十分だと肌荒れや髪・爪などの乾燥を招き、トラブルも改善されにくくなってしまいます。
◎太りやすい体質に?
食欲を抑制するレプチンというホルモンが減少し、逆に食欲を増進させるグレリンというホルモンが増加します。
その為食欲が増してしまうため、肥満を招くことに…!
◎ケアレスミスが増える
集中力が欠けると普段なら起こさないような単純なミスを犯してしまいがちです。
仕事や勉強はもちろん、家事や街での事故に繋がっては大変です!
■たった2日の睡眠不足でも影響が?
上記であげた影響は睡眠不足がたった2日続いただけでも起こり得るんだそうです!
仕事が立て込んでしまったり、ゲームやDVDにハマって夜更かしが続いている時は注意が必要ですよ!
美容と健康の為に、きちんと睡眠をとるように心がけましょう!