傷んだ髪にはちみつケア!艶のあるサラサラな髪を手に入れよう
はちみつパックはモデルの田中美保さんがブログで紹介したこともあり、一躍話題となりました。このはちみつを使ったケア、実は肌だけでなく髪にも効果的だということをご存知ですか?
今回は、ダメージヘアを改善するはちみつケア法をご紹介します。
■髪の乾燥に悩む方におすすめ
はちみつは古くから美容に取り入れられてきました。天然の保湿剤とも言われているため、髪に水分を蓄え、潤いを保ってくれる働きを持っています。また、ビタミンなどの栄養分もたっぷり含んでいるので、内側から光沢のある美しい髪に導いてくれます。
カラーリングやパーマなどによって髪が傷んでいる方、髪の乾燥が気になる方、紫外線やドライヤー、ヘアアイロンによるダメージを受けている方にとくにおすすめです。
■自家製はちみつケアアイテム
市販のはちみつを配合した美容液や洗髪料もありますが、ここでは、はちみつを使ったヘアケア方法をご紹介します。
【はちみつヘアパック】
(1)髪全体をすすいで汚れを落とす
(2)はちみつ半カップにオリーブオイルを大さじ1~2杯加えて混ぜたものを髪に揉み込む(マッサージをするように)
(3)そのまま20分間放置する
(4)ぬるま湯で洗い流す
(5)いつも通りにシャンプーをする
【その他、補足と注意点】
○できるだけ添加物が含まれていない、純粋なはちみつを使用するようにしましょう。
○髪のダメージが気になる方は、(2)にアボカド、もしくは卵黄を大さじ1~2杯加えると、修復効果がアップします。
○はちみつヘアパックは、月1回の頻度で行うくらいで充分です。
髪の乾燥がどうしても気になる方は、シャンプーにはちみつを数滴混ぜて使うと良いでしょう。初めは、はちみつの香りが強いと感じるかもしれませんが、次第に滑らかでツヤツヤな髪に仕上がっていきます。
いかがでしたか?
これまで様々なシャンプーやトリートメントを試してみて、なかなか効果が得られなかったという方は、ぜひはちみつパックにチャレンジしてみてくださいね♪