【お肌をもっと綺麗にしたい!】知っていましたか?パックの上手な使い方

特別な日はお肌まで完璧にしたい!そんな時に使うのが「シートパックマスク」ですよね。お手軽に肌を綺麗にしてくれる優れものですが、実はいつもの使い方では損をしちゃっているかもしれません!ここで賢いパックの使い方をマスターすれば、今よりもっと美肌になれること間違いなしです♪
■賢いシートパックマスクの使い方
▽パックするタイミング
「お風呂上がり」と「メイク前」に使うことが、1番パックを効率良く使うことができるのです♪いつでもしていいわけではないということですね。
・お風呂上がり
お風呂上がりは、お肌の血行が良くなり柔らかく潤っているため美容栄養成分が浸透しやすい状態になっています。このタイミングで使えばよりパックの美容成分がお肌に行き届きますね♪
・メイク前
メイク前で使うことで、メイクの仕上がりをかなり良くしてくれます。パックをした後に、しっかりお肌に馴染ませてからメイクに取りかかるとメイクのもちがぐんと良くなります。
・NGなタイミング
よくお風呂につかりながらパックしている方がいますが、これは逆効果。お風呂に入っている時は老廃物を出そうとしているので、パックが邪魔をしています。きちんとタイミングを見計らって使ってみて下さい。
▽パックの前に化粧水をする
実はパックをする前に化粧水をすることがとっても大切なのです。洗顔をしてそのままパックをしたほうが浸透している感じがしますよね。でもパックは“美容液”として使うことがとっても有効なので、化粧水の後・乳液やクリームの前が鉄則なのです♪
▽パックの放置時間
意外とパックを放置しすぎている人は多いはず。美肌のためにやっているパックも、放置時間が長すぎると逆効果なのです!きちんとパックの説明に書かれている時間を守って使ってくださいね♪書かれていない場合は約5分~10分くらいが丁度良いようです。
▽パックの後はクリームで蓋をする
終わった後は洗い流さず、きちんとクリームで保湿しておくことを忘れずに。そうすることで、美容成分を逃すことなくきちんとお肌にきちんと浸透させることができます。
いつものパックの使い方をぜひ見直してみてはいかがでしょうか。あなたのお肌をもっともっと美しく保つために、賢いパックの使い方をマスターしてくださいね♪